保冷剤の捨て方!中身は排水溝に捨ててもいい?正しい方法はコレ
旅行に出かけた時に、生もののお土産を宅急便で送ったり、ケーキなどを買ったりすると、必ずといっていいほど、保冷剤ってついてきますよね。
何かある時に、保冷材は使えるからと思って冷凍庫の中に入れている方も多いんじゃないでしょうか。
私は、気づくと大小30個ほどの保冷剤が出てきたことがあります^^;
さすがに、これだけあっても使えないし、冷凍庫の中の整理をするにはゴミとして出す必要がありますが、保冷剤は何ゴミとして出していいのかわからないですよね。
そこで今回は、保冷剤の捨て方についてご紹介します!
必要のない分はスッキリ処分すれば、冷凍庫の空も出来て、食品が見つけやすくなりますよ~。