生活の知恵

生活の知恵

煮沸消毒の時間はどれくらい必要?瓶やプラスチックなど注意点

瓶やふきんなどの布類を消毒するのに、煮沸消毒は手軽で、変な薬品なども使わないので安心。 お家にあるもので、すぐに出来ます。 でも、煮沸消毒ってどれくらいの時間煮沸すればいいのか、よくわからないですよね。 適当にやって、ちゃんと殺菌できていないのは困ります。 そこで今回は、煮沸消毒の時間について、どれくらい必要なのかご紹介します。 また、瓶やプラスチック、布など、それぞれの煮沸消毒の仕方も一緒にご紹介しますね。
生活の知恵

ふきんの煮沸消毒の方法!時間や使う鍋を確認して失敗せず除菌

濡れた状態が長時間続く事が多い布巾なので、どうしても雑菌が増えてしまいます。 そんな菌を殺菌してくれるのが、煮沸消毒です。 お家にあるものだけで、今すぐ簡単に出来る方法ですし、キツイ薬品を使ったりもしないので、安心です。 今回は、布巾の煮沸消毒のやり方をご紹介します。 よくキッチンの布巾として使われるマイクロファイバーの除菌についても一緒に解説しますので、ぜひ参考にして下さい。
生活の知恵

プラスチックの煮沸消毒のやり方!温度や時間など気を付ける事

プラスチックの保存容器やプラスチックの哺乳瓶などの赤ちゃん用品は、常に清潔にしておきたいですよね。 特に、保存容器の場合は、長期間食品を保存することもあるので、しっかり殺菌をしておく必要があります。 殺菌をする方法として、昔な...
生活の知恵

瓶の煮沸消毒の仕方!時間や乾かし方・大きい瓶の場合も

手作りのジャムやソース、梅酒などを作る時には、保存容器としてガラス瓶を使いますよね。 食品を長持ちさせるために、瓶に食品を詰める前には消毒が必要です。 よくレシピにも「瓶を煮沸消毒して」と書かれている事があり、瓶の煮沸消毒をしようと思っても、この方法で正しいのか?とちょっと疑問に思う事もありますよね。 今回は、そういう方のために、瓶の煮沸消毒の仕方をご紹介します。 大きい瓶で煮沸消毒するのは難しいものの消毒方法についても一緒に詳しくご紹介しますね。
生活の知恵

リユースできるものの再利用の例とアイディアいろいろ紹介

一度使って、不用になったものは、生活をしていると色々と出てきますよね。 でも、一度使って、もうその用途では使えないとなったものでも、別の使い方をすればまだまだ十分使う事が出来ます。 今回は、身近なもののリユースの例をご紹介します。 意外といろんなものがリユースできるので、ぜひ参考にして物を最後まで大事に使ってみましょう!
生活の知恵

毛糸の使い道はコレ!余ったものやいらなくなったもので簡単に

お家に中途半端に残ってしまった毛糸があると、使い道に困ってしまいますよね。 我が家には他にも、買ったけど思った色じゃなかったり、手触りがよくなかったりでたくさん使わない毛糸があります。 色や手触りが気に入らないと、マフラーなどの身につけるものには使えないですよね。 今回は、そういった余った毛糸もしっかり活用できる方法をご紹介します。
生活の知恵

保冷剤の捨て方!中身は排水溝に捨ててもいい?正しい方法はコレ

旅行に出かけた時に、生もののお土産を宅急便で送ったり、ケーキなどを買ったりすると、必ずといっていいほど、保冷剤ってついてきますよね。 何かある時に、保冷材は使えるからと思って冷凍庫の中に入れている方も多いんじゃないでしょうか。 私は、気づくと大小30個ほどの保冷剤が出てきたことがあります^^; さすがに、これだけあっても使えないし、冷凍庫の中の整理をするにはゴミとして出す必要がありますが、保冷剤は何ゴミとして出していいのかわからないですよね。 そこで今回は、保冷剤の捨て方についてご紹介します! 必要のない分はスッキリ処分すれば、冷凍庫の空も出来て、食品が見つけやすくなりますよ~。
生活の知恵

レジ袋の再利用方法!有料で買ったらもっと使わないともったいない

2020年の7月から、レジ袋が有料化されましたね。 私はその前からスーパーではエコバッグを使ったりしていましたが、フラッといくコンビニや100均などではビニール袋をもらっていました。 有料化になって、出来るだけレジ袋をもらわないようにしようとは思っていますが、エコバッグを忘れてしまう夫のおかげでレジ袋は、まだまだたまることも多いです。 今回は、もらったレジ袋をそのまま可燃ごみにせず、出来るだけ再利用する方法をご紹介します。
生活の知恵

茶殻の再利用方法はたくさん!いろんな有効活用法を紹介

お茶を毎日飲んでいると、出る茶殻も結構な量ですよね。 毎日、茶殻が出るたびに、なんとなくそのまま捨てるのはもったいないなぁと思いながらも、どうしていいかわからず捨てていました。 でも、この茶殻もいろんな用途で使えるんですよ^^ 今回は、茶殻を上手に再利用する方法をご紹介します!
生活の知恵

牛乳パックの再利用方法!家事に使えるアイデアとおすすめリメイク

牛乳パックは洗って乾かして、資源ごみとして出しているお家も多いと思います。 でも、せっかくキレイに洗って乾かしたんだから、何かお家で使えると嬉しいですよね。 牛乳パックには、実はいろんな使い道があります。 今回は、牛乳パックの再利用についてご紹介します!
タイトルとURLをコピーしました