扇風機の置き場所はどこがいい?エアコンと併用する場合も

扇風機の置き場所 生活の知恵
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

最近の日本の夏は、ほんっっとうに暑いですよね。

アパートに住んでいた時は、外よりも家の中の方が暑いという状態の事もよくあり、本当に地獄のようでした。

その時に重宝したのが扇風機です。

扇風機は風に当たるだけじゃなくて、部屋の空気を循環させてくれる役割も果たしてくれます。

エアコンよりも電気代も安いですし、エアコンの風が苦手な人にも必須家電ですよね。

今回は、扇風機を使って効率よく部屋を涼しくする方法をご紹介します!

扇風機・エアコン以外でも部屋を涼しくする方法を知りたい方はこちら↓
【部屋を涼しくする方法!体感温度も下げて節電&夏を乗り切る!】

スポンサーリンク

扇風機の置き場所はどこがいい?

扇風機は、なんとなく空いているコンセントの近くや、生活動線から外した場所で、あまり邪魔にならない所に置いている人も多いんじゃないでしょうか。

でも、もう少し置く場所を考えると、お部屋がもっと効率的に涼しくなりますよ。

部屋が暑く外の方が涼しい時

夏に外から家に帰ってきたら、熱気がものすごくこもっていて、外よりも家の中の方が暑くなっていたという事はよくあると思います。

まずは、家に帰ってきて、部屋の中が暑いと感じたら、「部屋にこもった空気を外に追い出す」のがおすすめです。

その場合は、窓から離れた場所に置いて、窓に向かって扇風機を回しましょう。

これで素早く部屋の中の熱い空気を外に出してあげることができます。

大体、中の空気が外に出せたとしても、まだ家の中の方が暑い事が多いと思いますが、その時は、扇風機を窓側に動かしてください。

窓の前に扇風機を置いて、扇風機を部屋の中へ向けて回せば、外の涼しい空気を部屋の中に上手に取り入れることができます。

扇風機は後ろ側の空気を前に送り出してくれるので、窓の外の空気をうまく部屋に送ってくれます。

部屋の中が暑くて外が涼しいという時には、とっても涼しい風に感じられますよ。

後は、開けた窓の対角線上に窓があれば、その窓も開けてみて下さい。

そうすると風の通り道ができて、熱い部屋の中に効率的に涼しい風を入れることが出来ます。

対角線上に窓がなければ、他の風の流れができやすい位置にある窓を開けることで涼しい外気の風を部屋の中に入れられます。

外が暑く部屋の方が涼しい時

逆に、窓を開けた時に外の方が暑く、部屋の中の方が涼しく感じる場合には、外気の熱い風を部屋の中には入れたくはありませんよね。

その場合には、扇風機を窓際に置いて、窓の外の方に向けて扇風機を動かすことで、外気の熱い空気を室内にいれないようにすることができます。

この時、窓のサッシにも風が当たるようにしましょう。

アルミのサッシだと、夏はものすごく熱くなっていることありますよね?

アルミサッシの熱も部屋を暑くする原因の一つなので、扇風機の風を当ててついでにサッシも冷やしましょう。

出来れば、窓の外側にはスダレやサンシェード・グリーンカーテンなどがあると外からの熱い空気が部屋に入りづらいと思います。

うちの実家では、窓の外に掛けたすだれに水を思いっきりかけて、気化熱で部屋に入る空気を涼しくするということもしていました。

これが結構涼しいので、出来る方は試してみて下さいね^^

スポンサーリンク

どこへ風を向けるのがいい?

扇風機の首の角度は、斜め上~斜め下まで調整が出来ることがほとんどですよね。

扇風機を使って部屋を涼しくしたい時は、出来るだけ首は上向きにして首降り機能をつかいます。

そうすることで、部屋の天井付近に溜まった空気を循環させるとができます。

冷たい空気は下に、熱い空気は上に行くので、下ばかりを冷やしても天井付近が暑ければ部屋の温度はなかなか下がりません。

扇風機の風で部屋の空気を循環させることで、体感温度も下がります。

エアコンと併用する場合の使い方

真夏はさすがに扇風機だけでは、無理なのでエアコンと併用して使うのがおすすめです。

エアコンと扇風機を同時に使用すると、効率的に部屋を涼しくすることができます。

扇風機の風のおかげで、体感温度も下がるので、エアコンの設定温度を上げることができて、節約にもつながりますよ^^

エアコンと扇風機の併用するときは、エアコンをつけたら、扇風機はエアコンがある壁とは反対側に置きます。

ちょうど、エアコンと扇風機が対角線上に向き合う形です。

そして、扇風機の首は出来るだけ上向きにして、首降りをさせましょう。

扇風機でエアコンからでる風を部屋中に循環させることで、部屋の空気が早く涼しくなりますよ。

まとめ

扇風機の置き場所やエアコンと併用して使用する場合などについてご紹介しました。

扇風機の風は体感温度を下げてくれるものなので、外から帰ってきたり、お風呂上りだったりで、とりあえず手っ取り早く体を冷やしたいときは、直接風を浴びるのが一番体が冷えます。

ですが、ずっと風にあたっていると体がだるくなってしまうので、ある程度、体が冷めたら、部屋を涼しくするために使いましょう!

外気温と室温によって、置く場所を変えること、

暑い空気は天井付近に溜まるので、しっかり部屋の中で空気を循環させることがポイントです。

寝るときにも扇風機を効率よく使いましょう!↓
扇風機の寝る時の使い方!置く位置とタイマー設定のおすすめ

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました