リビングやお部屋の細かいところのお掃除って面倒ですよね。
今回は、お掃除を忘れがちな、巾木や引き戸のレール、ブラインド、フローリングのベタベタ掃除、階段掃除など、楽に掃除出来る方法をご紹介します。
それぞれ、簡単に出来るお掃除道具などもあるので、持っておくと、暇な時にサッとお掃除することができますよ。
ぜひ、参考にしてお試し下さい。
巾木の掃除方法
お部屋や階段、廊下など家中にある巾木のお掃除は、よく掃除を忘れてしまう場所のひとつです。
これが、家中にあるので、掃除するとなると結構大変だったりします。
汚れをためているとその分大変にもなりますし、ちょっとずつ日にちを分けてでもお掃除していくといいですよ。
簡単なお掃除方法は、掃除機の先端ブラシを取り付けて、埃を取り除くこと。
掃除機には、付属パーツとして先端ブラシが付いている事が多いです。
無ければ、別売りでも購入できる場合が多いですね。
これがあれば、床の掃除機掛けの時についでに、さーっと巾木の掃除が出来るのでとっても楽ちん^^
たまに埃を吸っておくだけで、巾木の汚れもたまりにくくなります。
コーキング部分など、汚れが溜まって掃除機だけでは取れない場合は、重曹ペーストを付けた綿棒やマイクロファイバークロスなどで拭いていきます。
重層水で拭いた後は、水拭きと乾拭きで仕上げれば簡単にキレイになりますよ。
その他の巾木掃除におすすめのグッズはこちらで↓
【巾木の掃除の仕方!簡単に汚れを落とす方法とおすすめグッズ】
フローリングのベタベタ掃除
フローリングは掃除機はしていても、ベタベタになってくるもの。
特に、湿気が多い時期や素足で過ごす時期は、足の裏の皮脂や湿気と混ざった埃や油などで床がベタベタになってきます。
このベタベタを取るなら、基本は水拭きで雑巾がけが一番です。
ただ、雑巾がけは手でやるとかなり大変。
そこで、楽にするためにフローリングワイパーに濡らしたマイクロファイバークロスを取り付けて掃除します。
こうするだけで、床の水拭きが一気に楽になりますよ。
どうしても取れない汚れやベタつきがある場合は、アルカリ電解水や重曹水を使うと汚れが取りやすくなります。
ただし、フローリングにワックスがかかっている場合は、ワックスを溶かしてしまうことがあります。
ワックスがかかっている場合は、中性洗剤を薄めたもので拭きましょう。
詳しいフローリング掃除の仕方はこちら↓
【フローリングのベタベタの掃除方法!取れないベタつきも簡単】
引き戸のレールの掃除方法
引き戸のレールも、掃除を見落としがちで気づくと汚れやほこりが溜まってしまって、戸が動かなくなってしまう事も。
出来れば定期的にお掃除しておきたい場所です。
引き戸のレールは、細い溝があるので、掃除がしにくいですが、メラミンスポンジを使えば一発でキレイになります。
メラミンスポンジの角をレールの溝に入れこんで、キュキュッとこするだけ。
汚れも埃も一気にとれますよ。
戸は毎回外して掃除する必要はありませんが、たまに下のレールから戸を外してみると、戸に挟まった埃がごっそり出てきますよ。
レールの詳しい掃除方法はこちらで↓
【引き戸のレールの掃除方法!一発でキレイになる掃除道具はコレ】
ブラインドの掃除
ブラインドの羽の掃除もついつい忘れてしまいがちですよね~。
わが家も気づいたら、うっすら埃が積もってることもよくあります。
ブラインドの掃除は、ハンディモップを使うとパパッと掃除することができますよ。
羽を降ろした状態でさーっとハンディモップで埃を絡めとっていきます。
日ごろの大まかなお掃除はこれだけでも十分!
羽が重なっている部分は、埃がとれにくいので、たまにお掃除棒を使って一枚ずつ掃除していきます。
お掃除棒はダイソーで売られていますよ^^
細いブラインドの羽の隙間にもサッと入り込んでシュッと拭く事が出来るので、素早くお掃除できるのがお気に入りです。
さらに詳しいブラインドの掃除の仕方はこちらで↓
【ブラインドの掃除道具は100均のコレが簡単!楽に掃除しやすい】
階段掃除を楽にするには
階段の掃除は、普段どうしていますか?
なかなか面倒でたまにしか掃除していないという人も多いのではないでしょうか?
わが家では、伸びるハンディモップを使用して掃除しています。
モフモフのフロアモップがあればそれでもOKです。
お気に入りは、クイックルハンディ。
掃除のしにくい細い角や、複雑な形の角などでもサッと入り込んで掃除する事が出来るんですよ^^
その他の階段掃除のお掃除グッズやしつこい汚れの取り方はこちら↓
【階段の掃除の仕方!隅のほこりも楽にキレイに取れるのはコレ】
まとめ
お家の細かい部分のお掃除は、気づいた時にササッとしておくと大掃除などで苦労することがなくなります。
そのために、自分のお掃除しやすいグッズを揃えておくといいですよ。
掃除機の先端ブラシは、いろんな細かい部分を掃除するのに本当に便利です。
もっていない方は、ぜひ揃えておくといいですよ。
また、ダイソーのお掃除棒もかなりおすすめなので、ぜひ探してみて下さいね。
コメント